スタッフ日記
〒553-0004 大阪市福島区玉川1-2-55
TEL&FAX:06-6441-6885
お知らせ (10/04)
臨時休診のお知らせ (07/29)
臨時休診のお知らせ (05/29)
年末年始の休診のお知らせ (12/24)
臨時休診のお知らせ (11/23)
◆お知らせ・告知 (17件)
◆鍼灸・整体関連 (24件)
◆施術・診療全般 (1件)
◆スタッフ日記 (98件)
└
スタッフより (1件)
2025年10月(1件)
2025年07月(1件)
2025年05月(1件)
2024年12月(1件)
2024年11月(1件)
〒553-0004
大阪市福島区玉川1-2-55
TEL&FAX:06-6441-6885
→交通アクセス
→お問い合わせ
スタッフブログ >
TOP
←次の記事
前の記事→
昨日はありがとうございました!
こんにちは、鍼灸師の渡邊です
昨日の臨時営業では台風直撃の中、
まだ天気が荒れる前の午前中に3名の方に来院いただきありがとうございました
午後からは台風接近の為、予定を早めて15時で終了させていただきました。
治療内容は全身の調整と患者様の不調な箇所への施術でした。
鍼だけではなくお灸も使用して行ないましたが、
お灸の温かさはかなり気に入っていただけたようで好評でした
普段の診療中も鍼灸治療は行なっていますが、
また来月の祝日に鍼灸治療だけの日を設けようと思っております!
詳細はブログなどで告知させていただきたいと思います
2014,10,14(
スタッフ日記
)
「やけど」をしたとき
こんにちは、鍼灸師の渡邊です。
朝晩と涼しくてすごし易くなってきましたね
さてちょっと昨日、薬局での仕事中にあった相談に関連してブログを書きたいと思います。
よくある相談なんですが、晩ご飯の準備などで「やけど」してしまい
慌てて薬局に来てやけどに効く薬を頂戴という方がいらっしゃいます。
(主に家族の方が代わりに来られます)
やけどの程度にもよりますが、まずは冷やすことが第一選択肢です。
氷水で冷やしたり、衣服の上から熱湯をかぶったりしたのなら
衣服の上から水をかけ続ける(最近、保険のCMでもこういうシーンがありますね)。
20〜30分しっかり冷やすことで炎症も緩和されますし痛みも軽減されます。
その後で、市販の軟膏などを塗るといいです
重症の場合は病院へ行きましょう
2014,08,29(
スタッフ日記
)
復旧しました!
先日のブログに書いていたエアコンの故障の件ですが、
無事に修理が終わり元通り動くようになりました!
数日でしたが暑い中来ていただいて、
治療を受けていただいた方々には大変ご迷惑をお掛けしました
2014,08,26(
スタッフ日記
)
エアコンが・・・
こんにちは、鍼灸師の渡邊です
毎日暑い日が続きますね
そんな中、たまがわ鍼灸整骨院では
エアコンが故障するというトラブルに見舞われています
修理に来てもらえるのが来週の月曜日
昨日も来ていただいた患者さんがたには大変ご迷惑をおかけしました
今日、明日、それから月曜日の午前中は扇風機をフル稼働で
施術に当たらせていただいておりますのでご了承下さい
2014,08,22(
スタッフ日記
)
湿気
こんにちは、鍼灸師の渡邊です。
ここ数日、蒸し暑くて体が重い日が続いてますね〜
こうも湿気が多いと体がだるくなり、不調がでやすくなってきます
こんな時は、お灸がかなり効果的!
暑いのにお灸なんてしたくないと思われるかもしれませんが、
身体の中に溜まった湿(東洋医学で言う
湿邪
)を
お灸の熱で蒸発させてやるというイメージです
ドラッグストアなどでお灸も売ってますので、ご自宅でお灸をすえてみるのもいいですよ。
どこにすえてみたらいいか分からなければ、
湿を取りのぞくのに効果的な
ツボ
の「豊隆」をお奨めします
場所は、膝と足首との中間あたりで、すねの少し外側にあります。
(画像を載せられないのでアバウトな説明で申し訳ありません
)
3壮(3回)ほどすえてやると、その後膝下が軽くなり
意外なことに清涼感みたいなのも感じられるかもしれません
もし興味がある方は試してみて下さい!
ただし火傷にはご注意下さい
2014,07,09(
スタッフ日記
)
くるみ灸〜その2〜
こんにちは、鍼灸師の渡邊です
5月から始めました「くるみ灸」
この2ヶ月の間に何人かの方に行ないましたが、なかなか好評でホッとしてます(笑)
目の周りの血行が良くなるので、疲れが取れるのと
個人差はありましたが目の下のクマが薄くなり目元がスッキリしますね
思いのほかいい効果が出て喜んでもらえて良かったです
2014,06,28(
スタッフ日記
)
暑い・・・
こんにちは、鍼灸師の渡邊です
ここ数日異常な暑さでバテ気味です
笑
ニュースでも熱中症で倒れる方がよく報道されているので
皆さんもこまめに水分補給したり日陰に入ったりと対策していきましょう
2014,06,02(
スタッフ日記
)
くるみ灸
こんにちは、鍼灸師の渡邊です!
今月より新しい治療メニューを加えました
長時間のパソコン作業やスマホによって
眼の疲れを訴える方が非常に多くいらっしゃいます
そのような眼の疲れにくるみ灸をお薦めします!
くるみ灸
・・・半分に割ったくるみの殻を眼の上に置いてその上にお灸をします。
当院ではより効果を高める為に、
くるみの殻を眼に良いとされる漢方薬に浸したものを使用しています。
さらに手にあるツボにも治療を行ないます。
注意事項としまして、
つけまつ毛やコンタクトレンズはお外し下さい。
また熱を加えますのでメイクをされている場合は、影響がでる可能性がございます。
治療費は、
1200円
(税込)
時間は15分前後になります
2014,05,01(
スタッフ日記
)
ゴールデンウィーク中の診療について
5月3日(土)は8:30〜13:00まで受付いたします。
4〜6日は休診させていただきます。
よろしくお願いいたします。
2014,04,23(
スタッフ日記
)
7年間
こんにちは!鍼灸師の渡邊です
本日の午前中いっぱいで7年間、治療所の前で活躍していた看板が引退となりました(笑)
大きくて遠くからでもよく目立つ看板だったんですが、
この度、心機一転、新たな看板になりました!
今までのような大きさもなく電光掲示板でもないので目立たないですが
コンパクトでスッキリとした看板になりました
画像をあげられないのが残念ですが本日の午後より治療所の前におります(笑)
2014,04,15(
スタッフ日記
)
←次の記事
前の記事→